サイト内検索
宮司挨拶
お知らせ
神田明神とは
年中行事
境内映像
授与品一覧
アクセス
お問合せ
宮司挨拶
お知らせ
神田明神とは
年中行事
境内映像
授与品一覧
アクセス
お問合せ
文化事業
HOME
» 文化事業
文化事業一覧
令和六年 明神塾 巻の二十七 『江戸の食文化』
平成9年(1997年)より江戸文化の継承と発信を目的に始まり、今年で26年目を迎える明神塾。令和6年は「江戸の食」をテーマとして講座を展開します!
詳細をみる
企画展 異色の浮世絵師 楊洲周延
武士から絵師へ。異色の浮世絵師 楊洲周延展。
詳細をみる
神社とヒロイン~神田明神×カッコウの許嫁展
神田明神資料館で『カッコウの許嫁』とのコラボ展示を開催
詳細をみる
企画展 浮世絵の中の神田明神
~浮世絵から神田明神を読み解く展覧会~
詳細をみる
神田明神稚児太鼓
昭和55年 氏子総代様を始め神田神社の発起により、敬神教化のひとつとして、子供たちのために精神的支柱と潤いを与え、心の郷土造りをしようと結成され、現在まで変わらずに活動しております。
詳細をみる
~東のえびす様×西のえべっさん~東西・お酒と神様展
東西のえびす神とお酒にまつわる神話を紹介する展覧会です。
詳細をみる
日本の食文化~神様の食事・神饌から屋台まで
日本の歴史の中で発展していった、食文化。神社における神々のお食事・神饌をはじめ庶民的な居酒屋文化まで、日本の食べる文化にまつわる特別展
詳細をみる
特別展・昭和の神田っ子展
~神田司町在住の画家・うゑださと士さんによる、心温まる古き良き昭和を描いた展覧会~
詳細をみる
佐山武道 初代タイガーマスク 佐山サトル特別講演会
この度、修斗、掣圏真陰流、須麻比、神巌流総術を創始した佐山サトル氏(初代タイガーマスク)に、新しく創造された武道と、その思想について特別講演していただきます。
詳細をみる
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10