文化事業

その他の文化事業

夢叶参拝  令和5年11月19日(日)
貴重な本殿での特別参拝と、2つのセミナーにより、夢を叶える為の新たな第一歩を踏み出してください。
詳細をみる
佐山武道 初代タイガーマスク 佐山サトル特別講演会
この度、修斗、掣圏真陰流、須麻比、神巌流総術を創始した佐山サトル氏(初代タイガーマスク)に、新しく創造された武道と、その思想について特別講演していただきます。
詳細をみる
少彦名命奉祀150年記念 令和5年 神田祭 インターネットライブ中継
「Internet TV 神田祭.ch」
5月13日(土)神幸祭 15:00頃〜終了まで
5月14日(日)神輿宮入 8:30頃〜終了まで

神田明神公式YouTubeチャンネルでの配信を予定しています。
詳細をみる
創建一三〇〇年記念事業企画 宮司特別対談 令和五年 第六回
第6回目は、廣野眞一氏(株式会社集英社 代表取締役社長)をお迎えして、「出版物から生まれたIPの今後と神社におけるIP活用」を主要テーマにして対談が展開されます。
詳細をみる
創建一三〇〇年記念事業企画 宮司特別対談 令和五年 第五回
第5回目は、春風亭昇太氏(公益社団法人落語芸術協会 会長)をお迎えして、江戸の落語と神社神道を主要テーマにして対談が展開されます。
詳細をみる
神社de献血
日時:
4月2日(日)
11:00〜15:30

詳細をみる
渋沢栄一翁の志 と 神社の持続可能な文化を語る
現代の日本企業が抱える数多くの課題を解決に導く為に、東京商工会議所の三村会 頭と神田神社の清水宮司が渋沢栄一翁の思想を紐解きます。
詳細をみる
創建一三〇〇年記念事業企画 宮司特別対談 令和四年 第四回
第4回目は、武田良太氏(元国家公安委員長・前総務大臣)をお迎えして、現代の政治と神社神道の関わりを主要テーマにして対談が展開されます。
詳細をみる
創建一三〇〇年記念事業企画 宮司特別対談 令和四年 第二回
宮司特別対談では、各方面でご活躍されるトップリーダーの方々と神田明神宮司とが対談をすることで、新しい伝統、新しい文化、新 しい歴史を生み出す試みの一つとして開催いたします。
第2回目は、初代観光庁長官 本保芳明氏をお迎えして、観光業と神社のこれからをテーマに対談いたします。
詳細をみる