神田明神紹介動画

PICK UP

会場では【検温・手指消毒・マスク着用】をお願いしています。
ご来場をお待ちしております。

■日時
4月2日(日)
11:00〜15:30
これまでだいこく様・えびす様・まさかど様や、神社・神道について学んでまいりましたが、今回はより深く【御祭神編】。古代~近代に至る、日本人の神観を考察します。第2回は4月15(土) どなたでもご受講いただけます
今回は、『平将門公と東国の御霊信仰を訪ねる旅』をテーマに太平山神社、國王神社、延命院へ参拝する日帰りツアーです!
お申込みはお早めに!
夢や願い事を叶えたい方を応援します。
●特別昇殿参拝
●神職による講話
●自分育てセミナー
よくある質問ページをリニューアルいたしました。
【推奨環境】iPhone / iOS12以降 / safari Android / Android 9以降/ Google Chrome
昇殿参拝は、ご祈祷やお祓いとも言います。ご神前で身を清め、神職の祝詞奏上により、願いを叶えてもらうため祈る儀式です。
This page introduces Kanda Myoujin in English, French, Chinese
無料でご利用いただけるスマホアプリで、神田明神について学べるだけでなく、神田明神や提携店で、「参詣(マイリ)」を貯めて特典と交換できます。
想い多くの世界の方々に、この由緒ある神田明神と座showを知っていただきたい!強い想いで日々奮闘致しております。
是非、この1300年歴史ある場所に足を運んで頂きたく思います。心からお待ち致しております
令和2(2020)年10月5日よりオープンしました。
「伝統×革新」をテーマに、品質にこだわった様々なアイテムやEDOCCOオリジナルデザインのグッズを販売しています
神田明神ホールは平成30年12月15日にオープンいたしました。
神田明神文化交流館地下1階にあるEDOCCO STUDIOは、伝統文化からサブカルチャーまで、幅広く日本の文化を発信する体験型施設です。
第20回神田明神薪能
「明神能幽玄の花」
令和5年5月16日(火)
会場:神田明神 社殿前特設舞台(大型テントあり)

ー わかりやすい能楽体験 ー
お手持ちのスマホで字幕解説!
江戸三大祭および日本三大祭りの一つに数えられる、神田祭。二年に一度の開催で期間中は一帯の氏子町会や都心の企業や観光客も大いに盛り上がります。
神田祭公式ブログです。
神田祭当日の実況や神田祭の裏側、インターネットchの「神田祭.ch」の模様をお伝えいたします。
【都心からのアクセス抜群】
絶品無料試食付きのフェアを開催。
おもてなしの要であるお料理は、リアルなゲスト目線でご堪能いただけます。
神田明神にて挙式のみをご検討のお客様向けのプラン。
<初穂料・衣装(30万円込み)・美容・写真>が全て揃っているので安心!
準備は最短1週間から可能で、併設の施設にてパーティや会食も可能です。
2023年内でお考えの方へ
人気シーズンの限定プランが新登場
このチャンスをお見逃しなく!!
憧れの白無垢を着て、境内で写真撮影できます。
花嫁姿を神田明神で残しませんか。
挙式をおこなわない方、
チャペル式をするけど和装も写真に残したい方、に大変人気のプランです。