文化事業

文化事業一覧

鬼・神(おにかみ) 妖怪 祓具(はらえのぐ) ~青の祓魔師から日本の民俗と日本の神々を探る試み展
神田明神に所蔵する歴史資料と『青の祓魔師』原画レプリカとのコラボ展示!
詳細をみる
特別展 おかしな浮世絵 変な絵巻物
神田明神が所蔵する一風変わった浮世絵や絵巻物を展示いたします。
詳細をみる
令和七年 明神塾 巻の二十八 『江戸の出版文化』
平成9年(1997年)より江戸文化の継承と発信を目的に始まり、今年で28年目を迎える明神塾。令和7年は「江戸の出版文化」をテーマとして講座を展開します!
詳細をみる
しのとうこ特別展 神田祭 × 薬屋のひとりごと
神田明神と『薬屋のひとりごと』のコラボ展示第2弾を開催いたします。
詳細をみる
浮世絵に見る「橋」展 Bridges in Ukiyo-e
神田明神が所蔵する江戸・東京の「橋」を描いた浮世絵を多数展示する展覧会です。
詳細をみる
伊勢の神宮写真展
この写真展では、33の式年遷宮のお祭りと行事の姿とスケール、神宮の魅力や神秘性を感じていただけるよう様々な展示を用意しております。是非、皆様お揃いでお越しください。
詳細をみる
夢叶参拝 令和7年3月15日(土)
貴重な本殿での特別参拝と、2つのセミナーにより、夢を叶える為の新たな第一歩を踏み出してください。
詳細をみる
特別展 神田明神×薬屋のひとりごと
しのとうこ先生コラボ描き下ろしや原作小説イラスト、神田明神所蔵の“薬の神様”の資料を展示します!
詳細をみる
平将門公と歴史偉人展~市川白狼が描く錦絵の世界
平将門公をはじめ将門公と関係する菅原道真公、空也上人、安倍晴明公、さらに日本の武将たちの資料を展示する特別展。
詳細をみる