神田明神ではご祭神の一柱に少彦名命ことえびす様をお祀りしており、当資料館にはえびす様に関する肉筆画や浮世絵などの資料を多く所蔵しています。
令和2年に東京生まれのビール・ヱビスビールが130周年を迎え、令和2年に神田明神とコラボで特別展を開催する予定でした。しかし新型コロナ感染症の影響により中止を余儀なくされ、本年令和3年に順延することと相成りました。
特別展では、サッポロビール㈱様の特別協力のもと、東京生まれのヱビスビールの歴史、江戸総鎮守たる神田明神とえびす様・少彦名命の資料を展示します。
また『孤独のグルメ』原作者の久住昌之先生を迎え、ミュージアムトークも開催します。
会期など
会名 大えびす様 ~史上初!神田明神&ヱビスビールコラボ~展
会期 令和3年3月20日(土、春分の日)~4月18日(日)
時間 9時~16時(最終受付 15時45分)
場所 神田明神資料館2階展示室(3階展示室は常設展示、拝観できます)
拝観料 大人300円、学生200円、中学生以下無料
※エサカマサミ先生デザインの特製シールを1名に2種1枚ずつ差し上げます。
◆展示品 神田明神所蔵浮世絵等資料約30点、ヱビスビール所蔵資料約30点
主催 神田明神資料館
特別協力 エサカマサミ様、久住昌之様、サッポロビール㈱様
◆ヱビスビール記念館所蔵資料
『特大びん詰ヱビスビール』昭和 2 年(1927 年)発売
『明治 23 年(1890 年)2 月 25 日の発売当初のヱビスビール大瓶』
『ヱビスビールディスプレー用特大瓶(大正期から昭和前期使用)』
『ヱビスビール6本入れ木箱(大正期から昭和前期使用)』
『1971 年復活発売ヱビスビールノベルティグッズ(盾)』
『ヱビスビール ポスター』ほか
※展示資料の変更がある場合があります。あらかじめご了承ください。
◆神田明神所蔵展示資料
『恵比寿』狩野典信 享保 15 年~ 寛政 2 年(1730 ~ 1790)
『医祖二神』作者不明、年代不明
『少彦名神来朝の図』作者不明、年代不明
『少彦名尊像(正式名:合掌)』牧田善晴 平成 4 年(1992)
『七福神』喜多川歌麿初代 寛政年間(1790 ~ 1800)
『恵比寿 ( 仮題 )』鳥居清峯初代 文化 8 ~ 11 年(1811 ~ 14)
『柱絵 恵比寿様』喜多川歌麿2代 文化~天保ころ(1804 ~ 1843)
『えびす様引札』作者不明 明治期か
『引札 だいこく様えびす様ビリケン相撲 ( 仮題 )』作者不明 明治期か
『奇樹金のなる木』月岡芳年
ほか
※展示資料の変更がある場合があります。あらかじめご了承ください。
ご拝観の皆さまへのお願い
・混みあった場合、1度に拝観できる入館者の人数を制限する場合がございます。
・しばらくの間、団体様の拝観は中止いたします。
・ご来館前に検温を実施してください。下記の方は来館の自粛をお願い申しあげます。
37.5℃以上の発熱があった場合
咳・咽頭痛などの症状がある場合
過去2週間以内に感染が引き続き拡大している国・地域への訪問歴がある場合等
・発熱、咳等の風邪症状があるお客様は、ご来館前に医療機関にご相談くださいますようお願いいたします。
・手指消毒用アルコールをご用意しておりますので、ご利用ください。マスクの着用にご協力ください。
・「こまめな手洗い」のご協力をお願い申し上げます。各洗面所の液状せっけんをご利用ください。
・スタッフもマスクを着用している場合がございます。
・間隔をあけてご拝観ください。
◆催し物・イベント開催直前・開催中に、延期・中止をする可能性がございます。あらかじめご了承ください。
【ミュージアムトーク】
『大えびす様~史上初!神田明神&ヱビスビールコラボ~展』ミュージアムトークを開催いたします
神田明神資料館の特別展『大えびす様~史上初!神田明神&ヱビスビールコラボ~展』の関連イベントとして、今回の特別展で作画を奉納していただいた『孤独のグルメ』原作者の久住昌之先生と、ヱビスビール記念館館長・大登貴子さん、神田明神神職による、えびす様をめぐるミュージアムトークを開催いたします。
募集開始 令和3年3月4日~
※募集は当社サイト内で行います。
このページの最下部にある「▶︎お申し込みの方はこちら」よりお申し込みください。
日時 令和3年4月4日(日)11時~12時30分(予定)
会場 神田明神祭務所地下参集所(境内右手建物の地下)
受付開始・開場 10時30分
料金 1000円(資料館拝観料、ヱビスビールグッズ付き)
料金は受付にてお納めください
募集人数 50名
内容
岸川雅範(神田明神禰宜)「神田明神のご祭神・えびす様とは」
大登貴子氏(ヱビスビール記念館館長)「131年の時を刻む~ヱビスビールの歴史~」
久住昌之先生(マンガ家・ミュージシャン)「ヱビスビールとグルメなど」