一般的な感染症対策を遵守いただき、皆さまのご参拝をお待ち申し上げております。
皆様の安全確保のため、境内映像やSNS等ご確認のうえ、混雑時間を避けてのご参拝をお願い申し上げます。
≪昇殿参拝≫
受付時間
2/1(火)以降
午前9時〜午後3時45分
※一部、神事のため、お受けでき無い時間がある場合がございます。※御神前に進みますので、裸足・短パンなどのラフな服装でのご参列はご遠慮ください。
※御社殿の中での写真・ビデオの撮影はご遠慮いただいております。
・初穂料
≪企業、会社≫
参拝の初穂料は参拝当日、受付にお納めください。
会社・法人様の昇殿参拝は当日の受付も承っております。受付時間内に境内受付までお越しください。
30,000円: 木札 45㎝(1尺5寸)/ 開運守護( 30体まで)/ 神供
50,000円 : 木札 51㎝(1尺7寸)/ 開運守護( 50体まで)/ 神供
70,000円 : 木札 57㎝(1尺9寸)/ 開運守護( 70体まで)/ 神供 / 神酒
100,000円 : 木札 57㎝(1尺9寸)/ 開運守護(100体まで)/ 神供 / 神酒
30,000円 :
木札 45㎝(1尺5寸)/
開運守護( 30体まで)/ 神供
50,000円 :
木札 51㎝(1尺7寸)/
開運守護( 50体まで)/
神供
70,000円 :
木札 57㎝(1尺9寸)/
開運守護( 70体まで)/
神供 / 神酒
100,000円 :
木札 57㎝(1尺9寸)/
開運守護(100体まで)/
神供 / 神酒
※開運守護(御守)は、1体 500円にて別途追加いただけます。
※木札にはお名前、祈願内容をお入れします。
※祈願内容は2つまで選べます。
※神供は神様にお供えした食べ物ですので、皆様でお召し上がりください。なお毎回同じ内容の神供とは限りません。
≪個人≫諸祈願 10,000円~ : 木札1体 / 開運守護1体 / 神供
厄除け祈願 10,000円~ : 木札1体 / 厄除守護1体 / 神供
車祓 10,000円〜 : 車用御守 / 神供
初宮詣 10,000円〜 : 健育御守 / 神供
諸祈願 10,000円~ :
木札1体 / 開運守護1体 / 神供
厄除け祈願 10,000円~ :
木札1体 / 厄除守護1体 / 神供
車祓 10,000円〜 :
車用御守 / 神供
初宮詣 10,000円〜 :
健育御守 / 神供/
※木札にはお名前、祈願内容をお入れいたします。
※祈願内容は2つまで選べます。
※土日、繁忙期には時間帯により奥御殿でのご参拝になる場合がございます。
※神供は神様にお供えした食べ物ですので、皆様でお召し上がりください。なお毎回同じ内容の神供とは限りません。
・神札授与・文化交流館開館時間
令和4年
※状況により短縮等、変更の場合があります。予めご了承ください。※土・日・祝日は18時まで。
インターネットのご活用
御祈祷やお守り・お札は、神社にご参拝いただき、お受け頂くのが本来ですが、感染症対策や諸般の事情で、どうしてもご来社ご参拝が叶わないご崇敬者のために、郵送等(国内のみ)による対応を承っております。
オンライン授与所 | インターネット上でお守りをお選びいただき、後日郵送いたします。初穂料もネット上でお納めいただきます。 ▶ オンライン授与所はこちら |
祈祷木札郵送フォーム | インターネット上でお申込みいただき、神職がご祈祷した後、木札・撤下品をお送りいたします。初穂料もネット上でお納めいただきます。 ▶ 祈祷木札郵送フォームはこちら |
安全対策徹底のお願い
一般的な感染症対策はご自身で徹底の上、体調不良や発熱時はご参拝をご遠慮ください。
社殿他建物内の次亜塩素酸水、消毒液、紫外線等を使用した消毒を実施いたします。
神酒拝戴(ご祈祷後のお神酒)は中止いたします。